白河らーめん菊忠さんにズームイン!福島県白河市の製麺店(2)
白河ラーメンの老舗製麺店、菊忠さんが作った辛いもの。それは担担麺と辛し味噌
前回は、菊忠さんの紹介と奥州白河らーめんについて書きました。
今回は、ホットスパイシーパラダイスとして辛いものにズームインしたいと思います。
菊忠さんの麺は生麺で、製法にこだわりがあり、「生」本来の味を活かす為に添加物を最小限に抑えて作っています。
ですので賞味期限が一週間となっています。
添加物が少ないということは、体に優しいということです。
最近の健康志向の風潮に合っていると思います。
こだわった麺はコシがあり歯ごたえも良く、白河周辺のあちこちのお店で使われております。
そのこだわった生麺と一緒に販売している辛いものがありました。
それは担担麺です。
担々きし麺
辛さは控えめですが、おいしいです。
なんといっても麺がおいしい。
最近のおいしい生麺仕様のカップラーメンとは全く違います。
それもそのはず。お店で食べる麺と同じですからね!
この担々きし麺は、ガパオ付きです。
ガパオの缶詰が入っています。
そしてお好みでネギ等を入れれば完成です!
あまり辛くないので、
辛いのが好きな人は辣油を入れて調整すればいいと思います。
食べられますというのは実は半分嘘で、
こちらでも担々麺は売っていますが、きし麺ではありません。
きしめんは通販専用の商品なんです。
直営店「麪屋」ではスープは同じですが、麺がきしめんではありません。
味はサラッとしています。
辛いのがいい人には少しものたりないので、辣油をぶっかけましょう!
ホット、スパイシー、パラダイス!と言いながらかけてみましょう。
(ホップ、ステップ、ジャンプ!という感じで)
辛し味噌ラーメン
また辛し味噌ラーメンも販売しております。
辛し味噌を入れなければ、普通の味噌ラーメンとして食べられます。
その味噌ラーメンを辛し味噌らーめんにするのは
付属の「にんにく辛しみそ」です。
5食に対しての比率としては一瓶は多すぎるのですが、それを知らずに5回分として入れると・・・
「ヒ~」
と言うことになります。
私は無理でした。
辛し味噌の味だけになってしまいますし、入れすぎは美味しくなくなるように思います。
まあでもそこはお好みでどうぞ!
こちらもきし麺のように、直営店「麪屋」では売っていません。
トッピングで辛子みそがあるので、味噌ラーメンを頼んで、トッピングを頼むと
辛子味噌ラーメンになります!
また、余談ですが、
餃子も生地が美味しいです。
菊忠さんが作っている生地は全部おいしいです。
パスタも販売しているのですが、パスタもおいしいんだろうなあと思います。
こちらの生麺も担々麺用に販売したいと思っています。
乞うご期待!
では今日という日にスパイスを!
激辛・辛いもの専門店 | Hot Spicy Paradise(ホットスパイシーパラダイス)
麻婆豆腐、レトルトカレー、香辛料や調味料など辛いもの専門通販サイト【ホットスパイシーパラダイス】です!子供から超激辛好きまで全ての人にお好みの辛いものをお届けいたします。四川や麻辣といった中国、インド、タイ、韓国など世界各国の激辛料理とスパイスを取り揃えており、店長の
おすすめ商品も随時ご紹介。今日という日にスパイスを!
屋号 | 株式会社シンセイ |
---|---|
住所 |
〒963-7881 福島県石川郡石川町大橋2-10 |
連絡先 |
TEL 0247-57-5881 FAX 0247-57-5882 |
営業時間 |
土日祝日除く8:30~17:307 定休日:土日祝日 |
運営責任者 |
事業開発部 丹内 紀充(タンナイ ノリミツ) |
info@hotspicyparadise-shop.com |